バックナンバー

日本講演新聞のご案内

日本講演新聞3051号

不登校と向き合う新しい価値観で「問題」を突破!

株式会社原動力 代表取締役/お母さんの学校 校長
矢部裕貴さん

社説みんな今の自分に繋がる経験だった

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3050号

キリスト教から見た明治維新江戸城無血開城の奇跡

作家/ジャーナリスト
守部喜雅さん

社説情緒溢れるマーケットで消費する

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3049号

不二家の経営戦略ヒット商品を生み出す力

株式会社不二家 代表取締役社長
河村宣行さん

社説祖国に貢献する生き方を追い求めて

中部支局長
山本孝弘

日本講演新聞3048号

言いたい気持ちがあります。我が子を信じ言葉を育んだ19年

チャレンジドハート主幹/講演家/自然療法セルフケアコーチ
みぞろぎ眞理さん

社説「皆、唯一無二の物語を生きている」

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3047号

しくじり社長のメッセージ経営をしくじって分かったこと

石塚経営研究所 所長
石塚篤さん

社説語り継ぎたい「はやぶさ・イトカワ物語」

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3046号

もっと自由にもっと自分らしく引きこもり・出社拒否、そして起業へ

株式会社CAMPFIRE代表
家入一真さん

社説いい影響を与える発酵人生を

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3045号

認知症からのカムバック認知症改善の現場から

NPO法人スリーA予防デイサービス・折り梅 理事長
増田末知子さん

社説きっと届いた星空カヌーからの呼び声

中部支局長
山本孝弘

日本講演新聞3044号

小説に込めた思い時代に埋もれた人々の声を紡ぐ

小説家
増山実さん

社説「『ああ、楽しかった』と言える旅にしよう」

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3043号

裁判員に必要な“刑罰”のハナシ社会的弱者が守られる社会政策を

立正大学教授
丸山泰弘さん

社説クマと出会って涙を流すヒトがいる

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3042号

生き急ぐ「今」を生きる挑戦の人生

株式会社福水戸家代表取締役
磯部一郎さん

社説「嘘でもいいから」と思う時がある

魂の編集長
水谷もりひと