バックナンバー

日本講演新聞のご案内

日本講演新聞3081

繊維ごみから紙をつくる新品の洋服が毎日大量に焼却されている

一般社団法人サーキュラー コットン ファクトリー代表
大阪経済大学客員教授
渡邊智惠子さん

…私はこの数十年間、社会問題に目が向いていました。1985年に「アバンティ」という会社を設立し、1990年にアメリカからオーガニックコットンを日本に持ってきました。それはなぜかというと、皆さんが毎日着ているコットン(綿)が、実は世界…

社説見事な表現を探しながらする読書

魂の編集長
水谷もりひと

…小説の世界にどっぷり浸ると、物語の展開に胸躍らされる。当然と言えば当然なのだが、もう一つ、文章の美しさや表現の巧みさに思わず唸るときがある。この夏、映画化され、絶賛されまくっている吉田修一著『国宝』(上下巻/朝日新聞出出版)。…