バックナンバー

日本講演新聞のご案内

日本講演新聞3071

世界を変える一歩カンボジアで学んだ本当の豊かさ

カンボジア孤児院JACE NGOs Academy 代表/株式会社Number9 代表
後藤勇太さん

社説綺麗にする、美味しく食べる人生の物語

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3070

人が輝くと店が輝く看板のない居酒屋繁盛物語

岡むら浪漫代表
岡村佳明さん

社説老害を受け止めるという味わい方

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3069

「いいんだよ」は魔法の言葉不登校の生徒たちと歩む

学校法人立花学園 立花高等学校校長
齋藤眞人さん

社説「神(かん)ながら」のこころと怒りを抱いて

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3068号

「捉え方」を変える僕が人生を愛している理由

「世界一明るい視覚障がい者」
成澤俊輔さん

社説胸の中の想いはその時を待っている

中部支局長
山本孝弘

日本講演新聞3067号

ことばを磨く自分の発した言葉が自分の未来をつくる

元NHKエグゼクティブアナウンサー「ことば磨き塾」主宰
村上信夫さん

社説出会い系文化ショップで見つけよう

魂の編集長
水谷謹人

日本講演新聞3066号

本音を引き出す力地下鉄サリン事件から30年
全面自供に導くコミュニケーション術

一般社団法人日本刑事技術協会 代表理事
森透匡さん

社説情緒こそが報道の中心でなければ

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3065号

学ぶ仲間とバスに乗れ!味わったのは生きていく苦悩と生きる喜び

ジェイ・コスモ(株) 代表取締役/(一社)太志塾 代表理事
大島修治さん

社説「生まれてきてよかった」のために

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3064号

生きる勇気を与える葬儀社葬儀で伝える 愛と感動

株式会社ティア 代表取締役社長
冨安徳久さん

社説別れの先に綴られる、輝く未来のページ

中部支局長
山本孝弘

日本講演新聞3063号

思うは招く失敗は「ダメ」じゃない

株式会社植松電機 代表取締役
植松努さん

社説健康でなくても笑顔が見える社会に

魂の編集長
水谷もりひと

日本講演新聞3062号

「応援」を世界中に!「応援」の大きな力を知った日

フリーアナウンサー/一般社団法人全日本応援協会(AJO)代表理事
朝妻久実さん

社説語り継ぐ、災害の前と後の物語

魂の編集長
水谷もりひと