山本 孝弘

中部支局長 / コラムニスト / 慈愛と温もりの講演家

1970年 愛知県刈谷市生まれ
愛知県豊橋市在住
20代の頃、ベトナム縦断の旅、アジア101日間放浪の旅をする。
その後、塾講師、小売業界を経験した後にアメリカに半年滞在。
帰国2年後から約15年間水道工事会社で営業社員として勤務。
平成27年からサラリーマンをしながらみやざき中央新聞(現「日本講演新聞」)にコラムを書き始める。好評を博し、会社を退社して執筆に専念。
現在はコラムと社説を執筆する傍ら、全国の小中学校、教職員団体をメインに各種団体で講演活動を行う。世の中に「心が温かくなる話」を伝えることで、身近なところから平和を広げる活動を展開中。
2022年、読者とお笑いコンビ『日本講演新聞』を結成してM-1グランプリ予選出場。
1回戦敗退。
2023年、懲りずにM-1グランプリにエントリーするも、相方がコロナに感染し出場辞退。

著書

  • 『「ありがとう」という日本語にありがとう』(㈱JDC出版)
  • 『明日を笑顔に~晴れた日に木陰で読むエッセイ集~』(㈱JDC出版)

講演テーマ

  • 「幸せに生きる3つの方法」(小中学生向け)
  • 「仕事を楽しむ大人になるために」(中高生向け)
  • 「わくわくしよう。今は人生の朝4時!」(中高生向け)
  • 「教員にとっての顧客とはだれか」(教職員向け)
  • 「お母さんの笑顔でプラスの子育てを」(PTA向け)
  • 「取材で出会った涙が出るほどいい話」(一般向け)

過去の主な講演実績(抜粋)

◯西尾市立東部中学校(愛知県)◯西尾市立鶴城中学校(愛知県)◯刈谷市立雁が音中学校(愛知県)◯浜松市立都田中学校(静岡県)◯みよし市立北中学校(愛知県)◯刈谷市立朝日中学校(愛知県)◯名古屋市立円上中学校(愛知県)◯豊橋市立二川中学校(愛知県)◯豊橋市立八町小学校(愛知県)◯西尾市立吉良中学校(愛知県)◯湖西市国際交流協会(静岡県)◯安城市教職員組合青年部(愛知県)◯刈谷市立衣浦小学校(愛知県)◯豊川市立金屋中学校(愛知県)◯西尾市立吉田小学校(愛知県)◯知立市立知立中学校(愛知県)◯西尾市女性教職員役職者会(愛知県)◯安曇野準倫理法人会(長野県)◯中山町立中山中学校(山形県)◯豊橋東ロータリークラブ(愛知県)◯豊田市立稲武中学校PTA(愛知県)◯京都市南倫理法人会(京都府)◯山形市蔵王倫理法人会(山形県)◯東北なでしこの会(山形県)◯岐阜県経営者協会東濃支部(岐阜県)◯箕輪町立箕輪中学校(長野県)◯豊橋市立高豊中学校(愛知県)◯豊橋市立東陽中学校(愛知県)◯プルデンシャル生命保険名古屋第6支社(愛知県)◯海部地区小中学校PTA連絡協議会(愛知県)◯知立市立知立南中学校(愛知県)◯愛知教育大学同窓会蒲郡支部(愛知県)◯塩尻市立広陵中学校(長野県)◯旭ヶ丘幼稚園PTA(静岡県)◯豊橋市立羽田中学校(愛知県)◯愛知教育大学同窓会西尾支部(愛知県)◯刈谷市児童生徒愛護の集い(愛知県)◯弥富市教職員会研修会(愛知県)◯佐土原準倫理法人会(宮崎県)◯本將寺秋彼岸会(千葉県)◯田原市校長研修会(愛知県)◯平和こども園PTA(静岡県)◯田原教友会(愛知県)◯日蓮宗布教研修所(千葉県)◯みよし市立南中学校(愛知県)◯碧南市教頭会(愛知県)◯曹洞宗龍岩寺(山形県)◯こうち生協(高知県)◯安城市立桜井小学校(愛知県)◯豊橋北ロータリークラブ(愛知県)◯豊橋東高校PTA(愛知県)◯豊橋市立栄小学校(愛知県)豊橋市立天伯小学校(愛知県)◯三重モーニングカレッジ(三重県)◯shipサロン(三重県)◯豊橋市立南稜中学校(愛知県)◯豊橋市立前芝小中学校(愛知県)◯碧南市立南中学校(愛知県)◯田原市教頭会(愛知県)◯安城市教務主任研修会(愛知県)◯田原市教務・校務主任研修会(愛知県)◯浜松市立三方原中学校(静岡県)◯PHP経営を考える会(愛知県)

参加者の声

  • 教員をしていますが、生徒への寄り添う方法を別の角度から考えることができました。また今日聞いた温かい話を学級通信等で使わせてもらおうと思いました。
  • 今までにない教育講座でした。堅苦しくなく温かい話でどんどん引き込まれました。家に帰って旦那に覚えている限り話して聴かせました。
  • 今後も大変な事が多々あると思われますが、今回の講演で「きっと大丈夫」と思うことができました。
  • 何気なく過ごしている毎日には、実はキラキラした瞬間がたくさん詰まっているんだなと、改めて思いました。ついつい不平不満を口にしがちですが、生きていること、家族と一緒に過ごせる日々を大切に、感謝を忘れずにいたいです。

学校講演での生徒・児童の声

  • まるで自分一人に問いかけられているみたいな話し方で聞き入ってしまいました。50分が短すぎました。すべての出来事は「運が良かった」「幸せだ」と考える人のエピソードはとても深く共感しました。僕ももっと幸せになれる気がします。
  • 人が働く意味、自分が学校で学ぶ意味、そして世界平和への考え方がすごく変わりました。何事にも1つの見方だけでなく、いろいろな方向から物事を捉えられるようになりました。「仕事には本質がある」という言葉が心に残りました。
  • “幸せ”について考えることができました。私は「不幸だ」と思ったことが何回かあります。ですが、それも少し視点を変えてみれば、「幸せ」なことなんだと気づきました。私は「幸せ」を探しながらワクワクして生活していきたいと思います。
  • ごみを拾うといいことがあると山本さんが言うのでだまされたと思ってやってみたら100円玉を拾いました。ありがとうございました。